広告 ブログ作業編

【難しい?】初心者に向けた「キーワード選定」のやり方。コツを掴む

キーワード選定は案外簡単?難しい?初心者のためのやり方、コツ。

キーワード選定って
難しい…無理!

ブログ初心者ならだれもが思う事です。
考えれば考えるほど記事を書けなくなることも。

ただし、
適当に選定したキーワードばかりでは、
検索流入がなく見てもらう事すらできません。

  • キーワード選定って実際どういうこと?
  • ブログ初心者でも考えた方が良いのか?
  • キーワード選定の失敗例はどんなこと?
  • キーワード選定のやり方やコツは?
  • どうしても無理な時はどうする?

こんな疑問や要望を叶えるために
初心者向けのキーワード選定のコツを紹介します。

とら
とら
難しく考えず超基礎を!

キーワード選定は
やり方次第でSEO対策!

キーワード選定はブログの生命線

キーワード選定をする理由

  • 検索需要を把握する
  • 検索されるキーワードを選定する
  • 検索上位に表示させるSEO対策
  • 上位表示⇒検索流入増加
  • アクセスが増えサイト評価UP
  • 継続した流入、収益を狙える

キーワード選定とは
サイトやブログ運営の生命線です。

キーワード選定を何も意識せずに
「造語」で記事を書き続けても、
大きな検索流入は見込めずPVは上がりません。

意図しないキーワードからの流入はありえる。


キーワード選定を
使いこなせるようになると

  • 検索上位へ上げるコツがつかめる
  • 検索上位を狙いやすいキーワードが分かる
  • 上位表示でアクセスが増えてSEO効果大
  • 各記事の順位も底上げされてくる
    (サイト全体の評価上昇)

内部リンクを繋げて全体のサイト評価を上げよう。

ブログサイト全体の構造図。キーワード選定のボリューム別

総合的にブログが育つイメージです。

『AFFINGER6』内部リンクでSEO対策!リンク設置

内部リンク⇒インデックス登録リクエスト!

とら
とら
検索上位表示は嬉しい♪

そもそもキーワード選定とは?


ブログ初心者でも『キーワード選定』
という言葉は聞いたことがあると思います。

でも、『どこで』『どうやって』設定するの?
と初心者は疑問に思う方も多いはず。

入れる場所探してた…
みけ
みけ

キーワード選定とは

『何について書いてある記事なのか?』
記事に対してキーワードを選定すること。

設定方法としては

  • タイトルにキーワードを入れる
  • 各見出しにキーワードを入れる
  • 文章中にキーワードを入れる

各箇所に適切に入れることで、
Googleが記事の本質を認識し、
検索結果に表示されるようになる。

『この記事は〇〇の事について書いています』
こういったことを設定していくイメージです。

むやみやたらに入れまくっても意味がなく、
文章や見出しに自然に入れる必要があります。

読者の検索意図をイメージしよう


読者がブログにたどり着くには

  • 『困った、知りたい、買いたい』
    ⇒キーワードを入力して検索する
  • 検索結果⇒意図に沿ったサイトが表示
  • 悩みや要望に近いサイトを読者が選ぶ

このような基本イメージです。

ここで重要なのが、
『検索上位に表示』されていること。
まず1ページ目に入らないことには
ブログが表示する確率はガクッと下がります。

キーワード選定を行うことで、
ピンポイントな悩みや要望に合う記事が
検索上位に表示されることとなります。

キーワード選定:1ページ目を狙う


当然検索結果1位を狙いたいところですが、
まずは1ページ目に入らないと話になりません。

1ページ目に表示さえされれば、

  • 検索時にブログが表示される
  • クリックされる確率が高まる
  • アクセスが集まれば上位に上がる可能性有

また、興味を持たれるタイトルも重要です。

選定したキーワードとは別に
ブログ記事の売り文句を付け足します。


よくあるイメージとして

  • 『簡単』
  • 『初心者』
  • 『必見』
  • 『即解決』

このように気になる単語を
タイトル前につけておくと、
クリック率は上がります。

必ず記事の内容に合う文言。
読者が一番求める単語を添える。

とら
とら
時々全く違う単語が…
それは満足度下がるからNGだ!

【キーワード選定】
初心者が失敗するやり方

キーワード選定失敗のお手本。わたしこれやっちゃってました。

ブログ初心者で
キーワード選定に失敗する例を紹介します。

※あくまでSEO対策として検索流入を増やす前提

  • 検索ボリュームがない
  • キーワードをいれまくる
  • 競合が企業ばかり

このような失敗をよく見ます。

とら
とら
実際私もやってたね…

失敗例①検索ボリュームが少ない


キーワード選定で重要な
月間の検索ボリュームのことです。

後に選定方法で紹介はしますが、
選定したキーワードの検索ボリュームが
限りなく0のワードを狙っても意味がありません。

誰も検索してくれず、
検索結果に表示すらされない。
(俗にいう完全造語)

  • 検索されるだろう
  • きっと気になるだろう

これは非常に危険です。
私も正直『だろう』で書いてましたが、
実際に検索されることは、ほぼありませんでした。

とら
とら
検索されると思ってたのにな…

調べたら月間0-10回の
検索ボリュームだったわね…
みけ
みけ


似た用語でも、

  • 検索されるキーワード
  • 検索されないキーワード

これらはハッキリと分かれます。

検索ボリュームのデータに基づいて
キーワード選定を行わないといけません。

無料で大まかな検索ボリュームを知るには、
Googleのキーワードプランナーが便利です。
【2022年】無料で使う方法。キーワードプランナー

失敗例②キーワードをいれまくる


これはキーワード選定を
知ったばかりの初心者がやりがちな失敗例です。

基本的には1つの記事に狙うのは
1つのキーワードとするのが基本です。

1つのキーワードとは

1つのキーワードのイメージですが、
『ブログ』等の1単語ではありません。

  • 『ブログ 始め方』
  • 『ブログ サーバー おすすめ』

これらの1セットで1つのキーワードです。


例えば次のようなキーワード

キーワード月間検索ボリューム
ブログ 始め方1万~10万回
ブログ サーバー おすすめ100~1000回
ブログ 有料 テーマ100~1000回
ブログ テーマ おすすめ100~1000回
キーワード選定/検索ボリューム

このような月間ボリュームだった場合、
キーワードを詰め込めば総検索数が上がると思いがち。

しかし、詰め込みすぎると、
何について書いているのか曖昧になり、
記事の情報が錯乱してしまいます。

ブログ始め方を画像で分かりやすく解説』
ブログをやるなら〇〇サーバーおすすめ
ブログ有料テーマが良い?〇〇の評判』

『ブログの始め方とおすすめサーバー解説』
『ブログの有料テーマとサーバーを解説』

かなり大まかですが、
『この記事を見ればこれが分かる』
と1つのキーワードに絞りましょう。

キーワードを入れれば入れるほど、
検索の上位表示が難しくなります。

とら
とら
入れすぎもいけない…

ピンポイントな記事をイメージね
みけ
みけ

失敗例③競合が企業ばかり


これはジャンルや
キーワードにより異なります。

基本的に信頼性や専門性が高いサイト
検索の上位に表示される傾向にあります。

  • 大手企業のサイト
  • 公共機関

このようなサイトが
1ページ目を占めている場合は、
個人ブログが入り込むのは厳しいです。

必ずキーワード選定後には
自分で検索結果のチェッが必要です。


狙いやすいキーワードは

  • 上位が個人ブログばかり
  • 1位のみ企業で他は個人ブログ
  • 意図がずれているサイトばかり

これであれば上位を狙えるといえるでしょう。

上位表示できなければ検索流入は見込めません。
記事を書く前の目安としましょう。

とら
とら
公的機関には勝てない…!

キーワード選定のやり方

初心者向け!キーワード選定のやり方を学んでいこう

キーワード選定のやり方は人それぞれです。

様々なやり方がありますが、
初心者でも簡単なやり方を教えていきます。


初心者向けキーワード選定

  • メインキーワードを考える
  • 関連キーワードを掘り下げる
  • 月間検索ボリュームを調べる
  • 実際の検索でライバル調査

この4つを簡単に解説します。

とら
とら
知ると知らないでは大きな差!

選定①メインキーワード

どんなブログを運営しているかによりますが、
自分が書きたいメインのキーワードを決めます。

例えば美容に特化しているのであれば、
「肌荒れ」関連をメインにすると決めます。

  • キラーページ、まとめ記事を考える
    『肌荒れ 原因』
    『肌荒れ 化粧水 〇選』等

これがサイト構造の基本です。

  • どの記事でアクセスを集めたいのか
  • どの記事で収益を狙っていくのか

ここが重要になってきます。

メインの記事を考える♪
みけ
みけ

選定②関連キーワード

メインのキーワードを決めたら、
更に掘り下げていく必要があります。

関連キーワードを探す方法

この3つの方法が非常に簡単です。

それぞれ調べたい用語を入力すると、
関連するキーワードを抽出してくれます。

イメージ図:キーワードプランナー

キーワードプランナーの関連ワードイメージ

イメージ図:ラッコキーワード

ラッコキーワードの関連ワードイメージ

イメージ図:検索サジェスト

検索サジェストからキーワード選定を行う

こんな感じで集めてく♪
みけ
みけ

関連ワードは沢山選定する


メインキーワードで
検索上位を狙うには、
サイト全体の記事が重要です。

  • 関連する記事を考える
    『肌荒れ 原因 女性 顔』
    『肌荒れ 治し方 食べ物』
    『肌荒れ 男 かゆみ 原因』
    『肌荒れ 化粧水 ハトムギ』
    『肌荒れ 化粧水 市販』

関連記事を内部リンクで繋いでいきます。

とら
とら
仲間を増やすイメージ!

内部リンクで繋げることで

  • 繋げた記事の評価向上
  • 内部リンクよりメイン記事へ送客

全体の順位を底上げしていきます。


SEOとはチーム戦!
『A記事』の評価は他の記事も重要です。

SEOチーム戦のイメージ
とら
とら
記事仲間をどんどん増やす!

選定③検索ボリューム

キーワード選定にはキーワードの検索ボリュームを知る必要がある

関連キーワードを選定後、
キーワードプランナーにて
月間検索ボリュームを調べていきます。

基本的にここで重要なのは、
検索需要があるかどうかのチェック。

  • 0~10回は流入がないので狙わない
  • 補足記事は100~1000回程度の
    ロングテールキーワードがねらい目
  • 大元の記事は1万回以上を狙う
  • 商標ワードは10~100回も成約率高い
とら
とら
データに基づくのは大事‼

選定④競合チェック

まだあるの?と思うかもしれませんが、
ライバルチェックも非常に重要です。

『初心者のやりがちな失敗例』
でも紹介しましたが、実際の確認が必要。

選定したキーワードを
Googleで実際に検索してみてください。


例えば『肌荒れ 薬』で検索してみると

  • 大手企業
  • 製薬会社
  • 通販会社

到底上位を狙える相手ではありません。

関連記事やSNS集客を想定し、
読者満足度を与える記事なら◎
SEOしては完全に負け戦です。

 


個人ブログばかりならば、
積極的に挑戦してみましょう。

読者満足度向上を目的とした
記事であれば作成しよう

読者満足度も大事♪
みけ
みけ

キーワード選定のコツ

キーワード選定のコツをおさえて上位を狙おう
  • ロングテールキーワードを有効活用
  • 既存記事の関連記事作成に役立てる
  • 実際の検索順位をツールで追う

選定のコツ①
ロングテールキーワード


上位表示のコツとして
『ロングテールキーワード』を狙おう

ロングテールキーワードの図解
  • 比較的ライバルが少なく上位を狙いやすい
  • 上位記事を作り、関連記事の評価アップ

これを繰り返すことで、
サイト全体のアクセスが増えていきます。

ロングテールの重要性は
【SEO】ロングテールキーワードとは?3つの探し方

選定のコツ②
既存の関連記事を作成


今ある記事の関連記事作成にも
キーワード選定は非常に有効です。

内部リンクで繋ぐことで
記事評価が上がっていくので、
関連ワードを探して記事を書いていきましょう。

  • 既存記事『肌荒れ 化粧水』
    ⇒『肌荒れ 化粧下地』
     『肌荒れ 化粧水 無印』
  • 既存記事『肌荒れ 乾燥 化粧水』
    ⇒『肌荒れ 乾燥 クリーム』
     『肌荒れ 乾燥 対策』
     『肌荒れ 乾燥 改善』

このように関連ワードを探して
検索ボリューム、競合調査から
新たな関連記事を増やしていけます。

記事のアイデアに困った際も活用できます。

とら
とら
情報を増やし読者満足度UP!

選定後のコツ③
検索順位を追う


キーワード選定後に重要なのが、
書いた記事の検索順位を追う事です。

本気で収益化を考えるなら必須のツールです。

  • アクセスアップを狙いたい
  • 収益を上げていきたい

こういった場合には
検索順位の動向を知り、適切に修正が必要です。


中でもコスパで優れているのが、
検索順位チェックツールGRCです。

様々なツールがありますが、
他社の半額近い金額で利用できます。
※Windows推奨。MACは特殊条件で使用可

ベーシックスタンダード
月払い料金495円/月990円/月
年払い料金4,950円/年
2カ月分お得
9,900円/年
2ヶ月分お得
検索語数5005000
GRC料金プラン(簡易)

基本的にベーシックプランで問題ありません。
検索順位を手動で調べる時間があるなら、
その時間をGRC で節約していきましょう。
空いた時間でキーワード選定&記事作成!

検索順位を調べるなら、検索順位チェックツールGRC

一度使ったら手放せない♪
みけ
みけ

検索順位チェックツールGRCの説明
【コスパ最強】検索順位チェックツールGRC

【キーワード選定】
初心者に選定は難しい

こんなあなたへ。考えすぎて手が動かない。キーワード選定?難しい。自由に記事を書きたい。

ここまでキーワード選定の
やり方コツを説明してきました。

  • この記事を読んだ方
  • まずは実践してみた方

恐らく半数以上の方は
頭がいっぱいいっぱい。

キ、キーワードは…
みけ
みけ

ブログ初心者が陥りやすいのは

考えすぎて記事が書けない

とら
とら
実は私もそうでした!

そんな方の気が楽になる言葉として、
何も考えずにまずは書こう』ということ。


初心者はモチベーション維持が大変
挫折しそう?モチベーションを上げる7つの方法

キーワード選定無視で満足度重視


記事に書くことも慣れていない初心者は、
キーワード選定を考えると何も書けなくなります。

また、キーワードで上位を狙えない記事でも、
読者が求めている情報は非常に沢山あります。

まずは1人でも多くの読者の悩みを解決し、
役立つ記事を書くことだけ考えてみましょう。

とら
とら
ブログの本質の部分だね!

実はいまはSNSも熱い♪
みけ
みけ

最初は検索流入は難しい。
Twitter等のSNSも活用しよう。
1ヵ月でフォロワー1000人超!増やす為に何をした?

キーワード無視!まずは30記事書く


ただし、キーワード選定は
いつまでも無視するわけにはいきません。

目安としては
30~40記事程度書いてから、
考え出しても遅くはありません。

  • ブログは継続が大事
  • 30記事書くとスキルアップしてる
    リライト時にキーワード選定
  • 今とは違う余裕ができている

既に30記事以上書いている人は、
そろそろ殻を破り挑戦してみましょう。
今がキーワード選定のはじめ時です。

とら
とら
理解すると楽しい♪

まずは記事を書く時間の確保も大事!
記事を書く時間がない?4つの解決方法

経験談:リライト時に初キーワード選定


今までキーワード選定を考えず、
自由に書いてきた記事をリライトする時。

ここでもキーワード選定が役に立ってきます。

  • 過去記事の検索ボリューム確認
  • 似た単語で異なるボリュームがある
  • タイトル、見出し、本文に単語挿入
  • 検索順位向上&アクセスアップ

キーワード選定を全くしていない記事に
上記の方法でキーワードを盛り込むと…

数日でアクセスがアップしました。

これは今まで書いてきた記事を、
データに基づいてリライトしたことにより、
検索者のニーズと合致したためと考えられます。

このような経験から、
読者満足度を考えた記事を書いておけば、
リライト時にキーワード選定でも遅くありません。


初めて&時間がない方向けの
簡易リライト方法を学ぶには
【1記事10分以内】超簡易リライトのやり方とは?【ブログ記事】

とら
とら
タイトルに単語を入れただけでも効果有!

【キーワード選定のやり方】
初心者も挑戦!

キーワード選定まとめ。SEO対策として重要。初心者は慣れてきたら積極的に挑戦してみよう。

初心者でも簡単
キーワード選定のやり方

  • キーワード選定は
    やり方次第で最高のSEO対策
  • キーワードの設定箇所
    ①タイトル②見出し③本文
  • データに基づいて検索上位を狙う
  • 初心者が失敗するやり方
    ①検索ボリュームがない
    ②キーワードを多用する
    ③競合が企業ばかりで強すぎる
  • キーワード選定のやり方
    ①メインキーワード選定
    ②関連キーワード選定
    ③検索ボリュームの確認
    ④検索から競合の確認
  • キーワード選定のコツ
    ・ロングテールキーワードを狙う
    ・既存記事から関連ワードを選定
    検索順位チェックツールGRC
  • 初心者にキーワード選定は難しい
    ・読者満足度だけを意識して書く
    ・まずは30~40記事書いてみる
    ・リライト時にキーワード選定

キーワード選定
ブログを運営するなら、
避けては通れない道です。

ただし、
初心者に一番重要なことは
辞めずに継続することです。

考えすぎて記事を書けないなら、
何も考えずに30記事程書きましょう。

  • リライト時にキーワード選定挑戦
  • 今ある記事の検索ボリュームの確認
  • 記事の関連探しにキーワード選定

まずはこの3つから挑戦して慣れていきましょう。


検索順位の確認は
検索順位チェックツールGRC がコスパ最強。

自分で探して上位表示ができた時は、
飛び跳ねるほど嬉しい気持ちがこみ上げます。
少しずつ自分のペースで取り組みましょう。

とら
とら
最初はなかなか難しい!

覚えたら超楽しい♪
みけ
みけ


キーワード選定後の書き方
知らないと損!売れるランキング記事の書き方

【簡易テンプレ有】比較記事の書き方

【記事の選び方】リライト選定方法

成功者からも学ぼう
【ブログ本おすすめ4冊】ブログ成功者に学ぶ

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
とらのプロフィール画像

とら

ブログ2か月目で5桁収益達成|1987年生まれサラリーマン|20歳より超絶ブラック企業勤め|朝から朝まで働き大出世|30代で脱サラに向け行動を決心|自由に生きるべく全力で挑戦中|同じ想いを持つ方へ勇気ときっかけを与えたい

-ブログ作業編